この記事では、住宅の購入や転居を検討している人に向けて、扉なしクローゼットを選ぶメリットを解説します。
扉なしクローゼットの失敗例やデメリットだけではなく、収納のアイデアについても解説するので、実際に取り入れる際の参考にしてください。
目次
扉なしのクローゼットはおしゃれ感がアップする?
クローゼットというと、扉があるのが一般的なイメージですが、最近ではあえて扉をなくし、見せる収納を楽しむ人が増えています。
扉なしのクローゼットは、収納ケースのデザインを統一したり、お気に入りのコレクションを飾ったり、自分好みの収納スペースが作れたりすることが特徴です。
ショップのショーケースのような「おしゃれ空間」を演出できるため、インテリアとして取り入れる人も増えています。
扉なしクローゼットが選ばれる3つの理由
扉なしクローゼットは、なぜ需要が高まっているのでしょうか。ここでは、選ばれる理由を3つ解説します。
1.デッドスペースを活用できる
扉付きのクローゼットは、デッドスペースが発生しがちです。開き戸のクローゼットは、扉周辺に物が置けません。
また、折れ戸タイプの場合は、物が取りにくい、収納ケースが置きにくいといった、使い勝手の悪さがあります。
クローゼットの外側だけではなく、内部のデッドスペースも活用できることが、扉なしクローゼットの需要が高まっている理由のひとつです。
2.扉の施工費用が削減できる
扉なしクローゼットは、扉を設置するための材料費や工賃が削減されるため、施工費用を抑えられます。
クローゼットの幅が広ければ広いほど、必要な材料も多くなるため、施工費用の削減効果は高くなるでしょう。
3.扉を開閉する手間がない
扉なしクローゼットは扉を開閉する手間がないため、毎日のちょっとしたストレスの軽減が期待できます。
扉がない分、洋服の出し入れが楽になります。着替えはもちろん、家事もスムーズに進められるでしょう。
扉なしクローゼットを選ぶメリット
扉がない場合のメリットは多く、あえて扉なしクローゼットを選ぶ人が増えています。代表的なメリットを6つ解説します。
家事効率の向上が期待できる
扉なしクローゼットは、扉を開閉する動作が省けるため、家事効率の向上が期待できます。洗濯物や荷物を収納する際に、手に持っているものを置かずに済み、収納がスムーズです。
掃除も楽になるため、家事動線を改善したい人におすすめです。
必要なものの場所がひと目で分かる
扉なしクローゼットは、常に内部が見えています。クローゼット内を把握できるため、必要なものがどの場所にあるのかが、ひと目で分かります。服選びもスムーズになり、時間の節約にもつながるでしょう。
風通しがよく快適に過ごせる
クローゼット内は湿気がこもりやすく、扉を閉めたままではカビやダニの発生につながります。
扉付きクローゼットは、扉を開けて定期的に空気を入れ替える必要がありますが、扉がなければその手間もかかりません。
扉なしクローゼットは風通しがよく、清潔な状態が保てます。カビや悪臭予防が自然にできるため、快適な使い心地が魅力です。
整理整頓が得意になる
扉なしクローゼットは、常に内部が見える「見せる収納」です。そのため、整理整頓を徹底し、きれいな状態に保つ意識が向上します。自身が持っている洋服の把握もしやすく、無駄使い防止にも役立ちます。
指を挟むリスクがなくなる
小さい子どもがいる家庭では、クローゼットの扉に指をはさむ事故が発生する可能性があります。しかし、扉なしクローゼットは元から扉がないため、万が一の事故防止に役立ちます。
おしゃれなインテリアとして活用できる
扉なしクローゼットは、季節や気分に合わせて見せ方を変えられるため、おしゃれなインテリアとして活用できます。
アイテムの配置や、洋服のカラーを変えるだけで、模様替えが楽しめる点も魅力のひとつでしょう。
扉なしクローゼットは、棚板の配置場所や素材によっても印象が変化します。部屋の雰囲気に合わせて、自分好みの収納スペースが演出できます。
扉なしクローゼットを選ぶデメリット
便利でおしゃれな扉なしクローゼットですが、マイナス面もあります。ここではデメリットを3つ解説します。
冷暖房の効率が下がる可能性がある
扉なしクローゼットは、扉があるクローゼットに比べ、冷暖房効率が下がる可能性が高まります。
クローゼット内まで冷暖房の風が流れ込んでしまうため、部屋の温度調整がスムーズに行えず、その分の電気代がかかる場合もあるでしょう。
防虫剤や除湿剤の効果が下がる可能性がある
扉なしクローゼットは開放感が魅力である反面、密閉される空間が少なく、防虫剤や除湿剤の効果が充分に発揮できない可能性があります。
虫や湿気などのトラブルから洋服を守りたい場合は、密閉して保管できる収納ケースやボックスが必要です。防虫剤や除湿剤と共に収納するといった対策をしましょう。
常に整理整頓しておく必要がある
扉なしクローゼットは収納の状態が常に見えているため、整理整頓を常に心がけていないと、散らかった印象を与えます。
急な来客時に気になる場合は、ロールカーテンやすだれなどを利用して、おしゃれに目隠しをするとよいでしょう。
扉なしクローゼットを選んで後悔した4つの失敗例
ここでは、実際に扉なしクローゼットを選んだ人の失敗例を解説します。自宅に設置する際の参考にしてください。
入口の設計ミスに後悔した
冷暖房の効率を下げたくない、内部が見えないようにしたいといった理由で、入口を狭く設計したことを後悔している例は多数あります。
出入りがしにくいクローゼットは使い勝手が悪いため、使う頻度が下がる可能性もあります。
扉なしクローゼットを設計する際には、入口の広さだけではなく、内部の幅にも注意して検討しましょう。
配置場所やレイアウトに後悔した
内部の棚やハンガーパイプの配置位置によっては、収納がしにくくなり、後悔する場合があります。
収納ケースの使い勝手が悪くなる場合もあるため、内部のレイアウトは収納するものを想像しながら設計することがポイントです。
来客時に目につく場所に扉なしクローゼットを配置し、後悔した例もあるため、設置場所も慎重に決めましょう。
洋服が傷みやすくなって後悔した
クローゼットを日当たりのよい場所に設置すると、洋服が日焼けして傷む場合があります。
日当たりがよいと、洋服の色褪せだけではなく、カビやダニの発生につながる可能性も高まります。
収納したいものが置けない状態にならないためにも、設置場所には十分に気を付ける必要があるでしょう。
コンセントを設置しなくて後悔した
クローゼットにコンセントを設置するかどうかを迷う人も多いでしょう。
コンセントがあると、掃除機を充電しながら収納したい場合や、除湿器やヒーターをクローゼット内で使いたい場合に便利です。
さまざまな用途で使用できるにも関わらず、コンセントを設置しなかったことを後悔している例も少なくありません。
扉なしクローゼットを快適に使うための注意点
扉なしクローゼットを自宅に設置する際に、注意すべき点を2つ解説します。快適に使える空間になるよう、意識しましょう。
設置場所は動線を意識して決める
扉なしクローゼットを設置する際に、生活や家事などの動線を意識せずに設計してしまうと、失敗する可能性が高まります。
扉なしクローゼットの有効活用のためには、使いたい場面や、設置による利便性を考えることが大切です。
できるだけ多くの施工例に目を通す
扉なしクローゼットの設置を検討するにあたっては、多くの施工例に目を通しましょう。
デザインだけではなく、クローゼットの配置や目的がイメージできるため、失敗を防げます。
ショールームや展示場で、実際の施工事例を見ると、有効的に使える収納スペース作りに役立ちます。
扉なしクローゼットの収納アイデア
扉なしクローゼットを快適に使うためのアイデアを解説します。設置した場合の収納時に、ぜひ参考にしてください。
普段は着ない洋服にカバーをかける
扉なしクローゼットの洋服は、カバーをかけることで、ホコリや汚れの付着を防げます。
洋服の日焼け対策だけではなく、クローゼット内部を整えることもできます。着る機会の少ない洋服や、大切な洋服にはカバーが必須でしょう。
ロールカーテンやすだれなどを活用する
急な来客時に備え、ロールカーテンやカーテンを設置すると便利です。冷暖房効率の向上や、ホコリの付着も防げるため、掃除をするときや季節に合わせて使用するとよいでしょう。
リーズナブルで取り付けが簡単なものが多く、負担も手間もかかりません。デザインも豊富であるため、手軽な模様替えとしてもおすすめです。
和室には、すだれを設置すると統一感が出せるでしょう。
まとめ
扉なしクローゼットは、設置場所や内部のレイアウトに注意して設置することが大切です。快適に使うためにも、慎重に検討することをおすすめします。
自宅に設置する際には、収納したいものをイメージしながら、用途に合ったクローゼットを設計しましょう。
ライクイットでは、整理収納用品やゴミ箱、ランドリーバスケット、生活保存用品など、グッドデザイン賞を受賞したアイテムを幅広く扱っています。ぜひ一度、アクセスしてみてはいかがでしょうか。
関連商品はこちらから
-
ライクイット クローゼットシステム 引出し(M) 3個組 ベージュ like-it CS-D2 3P
10,230 円(税込)
-
ライクイット 組み合わせて使える収納ケース ミディM ホワイト like-it MOS-02
2,970 円(税込)
「これが好き」が見つかる生活用品ブランドlike-itの公式通販サイト。整理収納用品やゴミ箱、ランドリーバスケット、生活保存用品などグッドデザイン賞も受賞のアイテムを幅広く扱っています。